ダンボール 荷造り コツ

ダンボール箱を使った荷造りのコツ

ダンボール 荷造り コツ
nonchan

ダンボール箱を使った荷造りのコツについて紹介しています。引っ越しの時に経験がある人も多いダンボール箱の荷造りですが、おこなう時に知っておくと役に立ちます!

ダンボール箱にはいくつかのサイズがありますね。できるだけ多くの荷物を梱包する、重くなりすぎるのを避けるためにも、上手く使い分けておこなうのがポイントです。

荷造りのコツ

ダンボール 荷造り

まずは使っていないものから順番に梱包していくのがポイントです。たとえば、よく使うものを先に梱包してしまうと引っ越しをする前に必要となったときに困りますよね。そのため、手当たり次第に梱包していくのではなく、あらかじめ優先順位を決めて荷造りするのがいいですよ。

荷造りは適当にするのではなく部屋ごとでわけて、整理をしながらおこなうと開梱するときにも整理がしやすいです。整理して梱包したら何を入れたダンボールなのかが分かるように、段ボールにペンで内容を記載するのを忘れずにしましょう。また重たい物を入れるときは小さい箱を選ぶのがいいですよ。

荷造りをするときは必要な物と不要な物を仕分けるタイミングでもあります。特に小物は量が多くなると重くなったり意外とかさばってくるので、荷造りするときに不要なものをできるだけ処分すると梱包の数も減らすことができますね。

荷造りするときの注意点

荷造りするときに気をつけるポイントをいくつか紹介します。

荷造りで一番注意しないといけないのが食器やガラス、陶器などの梱包時です。これらは割れやすくて、サイズや形状も色々あります。荷造りするさいに段ボール内に隙間ができやすいので工夫が必要です。

安全に荷造りをする方法は梱包時に新聞紙で包み、隙間にも新聞紙などで隙間を埋めましょう。また、緩衝材を使用したり、衣類やタオルなどはクッション性が高いので使用するのがオススメ。

また、化粧小物や洗面道具などすべて一緒に梱包する場合ですが、ある程度小物の種類をまとめていなければ開梱後の整理が面倒なことになります。ですので置き場所ごとで仕分けをして、どこにあったものが入っているのかがわかるようにダンボールに書いておくと開梱時の整理が楽になりますよ。

ABOUT ME
nonchan
nonchan
記事URLをコピーしました